初グラベルロード Topstone 2を買った話

どうも。binaryです。
直近の職場の健康診断でD判定(要治療)になってしまいました。
まぁ健康診断の2日前に博多に行ってラーメン二杯にオムライス食べたのでそりゃあねぇって感じですがw
まぁそんなこんなで運動して痩せてやろうと思いました。
で、ジムに通い始めたのですが、もう一つ昔からやりたいと思っていたことがありました。

それが自転車です。私はGIANTのTCR SLR2を持っているのですが、全くと言っていいほど乗れていないです。
2018年に買って既に6年経ちましたが、1000km走ったか怪しいレベルです…。

自転車のモチベがすごく上がっていた矢先に街乗りで使っていたマウンテンバイクからいろんな音がなり始めました。

BBからはカタカタと、ホイールからはキュルキュルと。14年も乗っているのでそろそろ買い換えかなと思いました。

マウンテンバイクにはあまり不満がなかったのですが、1つ挙げるとすれば動きが重いことです。

悪路用でタイヤが太く、フレームもしっかり作られているため、いろいろパーツをつけて概算で17kgほどあると思われます。

ロードやクロスバイクと比較すると明らかに重いですよね。

また、悪路を走るシチュエーションがほぼないため、太いタイヤであるメリットがないのです。

買い換え先はクロスバイクかなと思っていましたが、調べているうちにグラベルロードに興味を持ちました。

タイヤはある程度太く悪路でも走行できるということ、フレームもしっかりしており積載もある程度可能であることが非常にメリットに感じました。

というのも、自転車キャンプをやってみたいと思っていて、キャンプ道具を乗せるためにキャリアがつけられるモデルがいいと考えていました。

グラベルロードは大半がダボ穴がついており、キャリアに対応していました。それらのメリットからグラベルロードで検討することにしました。

ネットでグラベルロード検討

まず、ネットで目星をつけておこうと思いましたのでいろいろなメーカーの自転車を見ていきました。

GIANT

最初にGIANT。今まで3台GIANTを乗ってきているのでまず見てみようと思いましたが、リアキャリア用のダボ穴が無さそうだったことや調べたときの想定予算が20万以下だったため、除外しました。しかし、改めてGIANTのデザインは好きだなぁと感じました。

GIANT公式

TREK

次にTREK。こちらはグラベルロードではなく、クロスバイクベースで検討するために調べてみました。FXシリーズは拡張性もあり、価格も手頃で予算を低めに設定していたこともあり、好印象。実際に自転車を見に行ったりと第一候補でした。

TREK公式

Cannondale

次にCannondale。やはりTopstoneが価格も抑えており非常に魅力的。ダボ穴も十分にあり、グラベルロードの中では第一候補。しかし、Topstone4がmicroshiftで不安が残っているが、Topstone2まで行くと予算オーバーで少々悩む状況。

Cannondale公式

お店に行ってみる

上記まで調べて大体の目星はついたので自転車店に行って実際にものを見てみようと思ったので自転車屋さんに行ってみました。

早速店員さんに話しかけられて状況を説明。すぐに店員さんからTopstoneをおすすめされました。Topstone Carbon4とTopstone2を。

予算がと思っていましたが、なんとセールでどちらもかなり安くなっており、予算オーバーでしたが意外と買えそうな範囲に入ってきているという誘惑。そこに別の店員さんがやってきました。その店員さんはキャンプツーリングをされている方で、私の悩みをズバッと解決してくれました。

Topstoneのカーボンモデルはキングピンサスペンションがあり、グラベル走行ではショック吸収のメリットがあるが、リアキャリアはつけられないという制約があること、カーボンなので倒れてしまったときやぶつけてしまったときのダメージが多少気になるかも知れないこと等、教えて頂きました。

ほかにも金利0キャンペーンもやっていて分割もできてしまうなどの条件も重なってしまったので、思い切って買ってしまうことに。

で、買ったのは

買ったのはタイトルでバレバレですが、Cannondale Topstone2です。

決め手はアルミフレームで多少のダメージはあまり気にならないこととリアキャリアがつけられることです。特にリアキャリアはキャンプツーリングであったほうがいいだろうと感じていたのでこちらにしました。

Cannondale Topstone2の詳細


Topstone2
画像はお試しで呉に行った様子

大まかなスペックは以下です。

フレーム:アルミ
フォーク:カーボン
プレーキ:Shimano GRX400 油圧ディスクブレーキ ローター160mm
コンポ:Shimano GRX400 2×10速 フロント46/30T リア11-34T
タイヤサイズ:700×37C

さすがグラベルロード、フレームにはダボ穴が4か所あります。
トップチューブに1つ、ダウンチューブ上面と下面に1か所ずつ、シートチューブに1か所あります。

フォークには左右一か所ずつダボ穴があります。

サドルにはGarminのVariaレーダーをつけられる機構がついています。
CannondaleはGarminと共同開発しているSmartSenseというシステムを推しているようで、Topstone2は後付けで対応できるキットが販売予定となっているようです。

初グラベルロードに乗ってみた感想

購入から1週間後に納車されました。
早速その日に軽く乗ってみました。
乗ってみた感想としては、グラベルロードだからかフレームの剛性感をすごく感じました。
今まで乗っていたGIANT TCR SLR2はダンシング時にフレームが左右にしなる感覚がありましたが、Topstone2はしなりの感覚はほぼないです。フレームが固い感じです。
それでも路面のギャップや振動はタイヤが太くあまり空気圧を入れられないからか穏やかです。
はるかにTCR SLR2よりも快適でした。
私は標準のサドルが少し痛さを感じるものでした。これは人それぞれだと思いますので、乗ってみてサドルを変えてみたりすればよいかと思います。

また、ギヤ比が軽い方向なので巡行速度を高くするというのには向いていないです。あくまでツーリングやグラベル走行に適したギヤ比なんだろうなという感じです。なので、坂は足を温存して上れるギヤを選択しやすく、初心者であまり高出力を長時間出せない人(私w)には使いやすいのではないかと感じました。
さらにGRXのSTIレバーは太めになっていて非常に握りやすいので坂でも力をかけやすいです。

今後の展望

今後はキャリアをつけていきたいなと考えています。
荷物が乗るようになったらキャンプツーリングもしてみたいですね。
実は若干車体購入時に買ったものもあるのですがそれは別の記事で紹介します。

また、せっかくグラベルロードを買ったのでグラベルにも挑戦したいですね。

直近は乗れる範囲を広げるためにトレーニングしていきたいと考えています。
しまなみ海道の島をめぐってトレーニングしたいと思います。
合わせてジムも活用して足を鍛えます!

今後も自転車関連の記事を書いていくかと思いますので、お楽しみに。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました